Yahoo! JAPAN IDでログインしてから「クーポンを獲得」ボタンを押します。
クーポンは、クーポン獲得ページのほか、検索や商品詳細、カートなどでも獲得できます。
注文商品に適用できるクーポンの中から一番最適なクーポンが適用されます。
カートに商品を入れて、クーポンが適用されているか、また「クーポン適用価格」のところを確認しましょう。
※利用可能なクーポンの中から一番お得なクーポンが自動的に表示されます。利用不可なクーポンは表示されません。
※利用可能なクーポンが複数ある場合、ここでクーポンを変更できます。
※お支払い条件を指定することでご利用いただけるクーポンもございます。ご指定の「支払い方法」によって適応されるクーポンのみが対象となります。
Myショッピングに、獲得済みクーポンリストが表示されます。有効期間内であれば好きな時に使えます。
カートの「ご注文内容確認」画面で、クーポン値引き額横の「変更」ボタンを押します。
表示された画面で使うクーポンを変更し「再計算する」ボタンを押します。表示された合計金額でよければ、その下の「変更する」ボタンを押して確定します。
クーポンは税込み商品価格から値引きがされます。
併用可能なクーポンを1回のご注文で同時に利用される場合は以下のように計算されます。
※クーポンを利用出来ない場合はこちらも合わせてご確認下さい。
※自動でクーポンの利用を最適化しています。
※PayPay支払い時に利用できるクーポンの場合、PayPay残高支払いを選択の上「ご注文内容の確認」画面にてクーポンが適用されているかご確認下さい。
※JavaScriptが無効の場合は、アラートメールの設定を解除できません。
アラートメールの設定を解除する場合は、JavaScriptの設定を有効にしてください。
以下は注意事項の抜粋です。注意事項詳細を必ずお読みください。
※併用不可クーポンが自動設定されている場合は、カート内で利用可能な他のクーポンを獲得済みの場合でも自動設定されません。
※ご注文内容確認画面の「変更」から利用クーポン変更画面に遷移できます。
※利用可能なクーポンを保有しており、クーポン適用後の金額以上のポイントを利用しようとする場合
クーポンが自動適用され、残額はポイント払いへ変更されます。